皆様、こんにちは。富士ヶ丘サービスの大石浩之です。今回は、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)について、多くの方からいただくご質問にお答えしていきます。入居をご検討中の方やご家族様に、より具体的なイメージを持っていただければ幸いです。
入居条件について
サービス付き高齢者向け住宅は、60歳以上の方であれば入居することができます。要介護認定を受けていない自立した方から、要介護認定を受けている方まで、幅広い方にご利用いただけます。ただし、医療的なケアが常時必要な方や、重度の認知症がある方の場合は、他の介護施設をお勧めすることもあります。
入居時には保証人が必要です。保証人は、ご家族様や身元引受人の方にお願いしています。保証人がいらっしゃらない場合は、民間の保証会社をご紹介することもできます。

日常生活について
サービス付き高齢者向け住宅では、ご自宅と同じように自由な生活を送ることができます。居室は完全な個室で、プライバシーが守られています。家具や思い出の品を持ち込むことができ、ご自分らしい空間づくりが可能です。
食事は、朝食・昼食・夕食を提供しています。栄養士が考えた献立で、季節の食材を取り入れた食事をお楽しみいただけます。体調が悪い時は居室での食事も可能です。
外出は自由です。買い物や通院、友人との食事など、ご自由にお出かけいただけます。ただし、安全確保のため、外出時には職員に一声かけていただくようお願いしています。
介護サービスの利用について
サービス付き高齢者向け住宅では、24時間体制で職員が常駐しています。緊急時のコール対応や、安否確認、生活相談などを行っています。
介護が必要になった場合は、介護保険サービスを利用することができます。デイサービスやヘルパーサービス、訪問看護など、必要なサービスを組み合わせて利用できます。サービスの選択は自由で、ケアマネジャーと相談しながら、ご本人に合ったプランを作成します。
当施設の職員が介護サービスの相談に応じ、地域の介護サービス事業所をご紹介することもできます。
費用について
サービス付き高齢者向け住宅の費用は、家賃、共益費、生活支援サービス費、食費などで構成されています。これらは前払い方式ではなく、月々のお支払いとなります。
介護保険サービスを利用する場合は、別途介護保険の自己負担が発生します。介護保険の自己負担割合は、所得に応じて1割から3割となります。
入居時には、敷金として家賃の2か月分をお預かりしています。退去時に原状回復費用を差し引いた金額を返還いたします。
お問い合わせについて
入居に関するご相談は、お電話やメールで承っています。施設見学も随時受け付けていますので、実際の居室や共用スペースをご覧いただくことができます。ご家族様との相談や、複数回の見学も歓迎しています。
サービス付き高齢者向け住宅「ふじがおか見付連理枝」
〒438-0086 磐田市見付5789-1
電話番号 0538-33-7070
※内見、見学、入居相談はお気軽にご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅「ふじがおかおおるりメゾンド安久路」
〒438-0017 磐田市安久路1丁目8-2
電話番号 0538-37-1010
コメント